【ネットショップ運営者向け】EC在庫管理システムの仕組みを解説!

ネットショップ運営者のみなさんは、EC在庫管理システムの仕組みをご存知ですか?

聞いたことはあるしイメージはつくけど、細かいところまでは分からないという方も多いのではないでしょうか。

将来的に複数店舗運営を考えていたり、はじめてEC在庫管理システムを導入する際にも基本的なポイントをおさえておきましょう!

今回は、EC在庫管理システムの基本の動き、注文取得の方法、在庫更新の方法についてお話します。

【目次】

1.EC在庫管理システムの基本の動き

2.EC在庫管理システムへの注文取得方法

3.EC在庫管理システムからモール・カートへの更新方法

4.まとめ:複数店舗運営にはEC在庫管理システムが必須!

EC在庫管理システムの基本の動き

はじめに、EC在庫管理システムの基本の動きについて解説します。

1つのサイトで売れると他のサイトの在庫が減る

EC在庫管理システムは、各モール・カートシステムと連動して在庫数を自動で調整します。

1サイトで商品が売れると他サイトの在庫が減る、また同様に商品が入荷して在庫が増えれば、自動で他サイトも在庫数が増えます。

そのため、在庫管理システムを導入することで商品数に変動があっても、すべてのショップの在庫数を常に最新の状態に保つことができます。

今まで度々行っていた手動の調整が不要になるため、大幅に手間を削減できます。

在庫数を変更すると連動サイトに一括更新

通常であれば、複数モール・カートごとにIDとパスワードでログインして、手作業で変更する必要がありますが、EC在庫管理システムなら各モールの管理画面に入る必要は一切ありません。

システム側の在庫数を変更するだけで連動するモール・カートの在庫数が一括で自動更新されます。

EC在庫管理システムへの注文取得方法

次に、注文取得の方法について解説します。

APIとEC在庫管理システムについて

APIとは、Application Programming Interface(アプリケーション・プログラミング・インタフェース)の略称です。これは、仕組みの異なるサービス・システムを連携する仕組みを指します。

APIを使うことでデータ取得や更新もカンタンに行えるようになり、多くのモール・カートがAPIを提供しています。

ECモール・カートでAPIが提供されていれば連携するだけで、注文情報は自動で在庫管理システムに取り込まれます。そのため、在庫管理の事務処理が大幅に削減できます。

主要モールAPI(楽天・ヤフー・アマゾン)

楽天・ヤフー・アマゾンなど主要モールであれば、提供しているAPIを使って商品が購入されると自動でシステムに注文情報が入ってきます。

1つの在庫管理システムで複数店舗の管理が可能になるため、業務効率もアップします。

販売計画や受発注もスムーズになるため、利益損失や機会損失を低減しながら利益の最大化につながります。

API対応していない場合

API対応していない場合、モールやカートによっては受注メールを転送してシステムに取り込む必要があります。

最近はAPIが主流になりつつあるため、できるだけAPIに対応しているモール・カートシステムに出店することをおすすめします。

EC在庫管理システムからモール・カートへの更新方法

次に、在庫更新の方法について解説します。

主要モールAPI(楽天・ヤフー・アマゾン)

楽天・ヤフー・アマゾンなどの主要モールであれば、注文取得と同様に、提供しているAPIを使って在庫を一括で更新することができます。

例えば、当社の提供する「らくらく在庫」は通常でも3分間隔、在庫切れの際は1分で「自動更新」するため、売り越しのリスクはほぼありません。

また、複数店舗運営でも在庫数を一括更新するため、ヒューマンエラーによる在庫調整のミスも大幅に削減できます。

API対応していない場合

APIに対応していない場合、FTPサーバー経由でCSVをアップするなど、モール・カートによって仕様が異なります。

また、FTPサーバー経由ですと他の作業と干渉することがあるので、やはり今はAPI対応が主流であり、対応していないモールやカートにあえて新規出店はしない方がいいといえます。

まとめ:複数店舗運営にはEC在庫管理システムが必須!

今回は、EC在庫管理システムの基本の動き、注文取得の方法、在庫更新の方法についてお話しました。

複数のネットショップ運営を行う上でも、注文を自動で取得して連動サイトに自動で更新してくれるので、在庫管理システムは必須といえます。

当社の提供する「らくらく在庫」は主要モール・カートシステムに対応しており、複数のネットショップを運営する際の時間や労力を大幅に削減、在庫切れについては最短1分で更新できるため売り越しの心配もありません。

現在「すべての機能を利用できる30日間の無料トライアル]を実施しております。導入から運用まで充実したサポート対応しておりますので、ぜひともこの機会にご相談、お問い合わせください。

合わせて、らくらく在庫を導入する際の料金シミュレーションもできますので、事前にぜひチェックしてみてください。


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がEC在庫管理システムの仕組みについて詳しく知りたかった方のお役に立てれば幸いです。