メール転送設定
最終更新日:2022-03-15 16:53:33
らくらく在庫は、各モールの受注メールから在庫に関する情報を取り出し、
それらの情報を元に在庫数を自動調整するシステムです。
そのため、最初に各モールの受注メールをらくらく在庫(専用サーバー)へ
転送する設定が必要です。 メール転送設定は各モールで行います。
転送された受注メールは、らくらく在庫専用サーバー内のシステムで自動的に処理を行い、
処理が終わるとシステムが都度メールの削除を行います。
弊社側が受信を行うことは一切ありません。
厳重に管理しておりますので、ご安心ください。
申請
管理画面へログインし、日本語表示に変更します。
基本情報 > 「販売者権限の管理」を選択します。
権限の種類 > 「一括データ管理」を選択します。
右下「申請する」を選択し、申請を行ってください。
※申請してから承認までの期間はQoo10.comグローバルにご確認ください。
承認の確認
基本情報 > 「販売権限者の管理」を選択します。
申請内訳:権限の種類 > 「一括データ管理」を選択します。
右上「検索」ボタンのクリックにより、承認状況の確認が行えます。
承認完了後の設定
商品管理 > 「一括データ管理」を選択します。
「お知らせ管理」タブを選択し、 テンプレート項目の「参照」をクリックします。
ダイアログが表示されるので以下を選択します。
・お知らせカテゴリー:注文情報
・テンプレートのグループ:Basic Template
「検索」ボタンをクリックします。
表示されたテンプレートの送信方法がEMAILになっていることを確認し、選択します。
「Confirm」ボタンをクリックします。
テンプレート内容が表示されます。
送信先を入力し「登録」ボタンをクリックします。
※送信先には弊社からお送りをしている以下の形式のメールアドレスを設定してください。 ****@rakuraku-zaiko.com
※らくらく在庫ではメールの件名によってデータを取得していますので、件名はデフォルトのままにして下さい。
具体的には、以下の文字が含まれている件名を対象としています。
Qoo10の注文のお知らせです。
右上の「検索」ボタンのクリックにて、
登録した テンプレート内容が表示されていれば登録が完了です。