個別登録

最終更新日:2024-02-20 16:19:49


1

「データ」ボタン「追加」を押下します。

「データ」ボタン「追加」を押下します。

商品の追加・編集・コピー作成・削除といった商品管理を行ないます。


登録をする際は、「データ」ボタン「追加」を押下します。

2

新規画面より各項目を正しく入力します。

新規画面より各項目を正しく入力します。

1. マスターコード:システム連携用SKU番号をご入力ください。

詳細は品番表をご確認ください。


2. 個別コード:下記の枝番1・2に連動する項目のため空欄になります。


3. 枝番1・2:SKU移行後に新規商品登録する際は、入力不要です。


4. 商品名:商品名を設定します。


5. 項目選択肢横・縦:SKU移行後に新規商品登録する際は、入力不要です。



6. 画像URL:表示したい画像のURLを入力します。


7. FBAマルチチャネル:FBAマルチチャネル機能を利用する場合に表示されます。


8.総在庫数:らくらく在庫上の総在庫数を表します。


9. 在庫少設定数:設定した数値以下になったらメール通知ができます。

機能を有効にするためには「モール設定 > 在庫少メール通知」を「する」に設定します。


10. 連動

自動:総在庫数を全モールに対して、変更をかけることを指します。

手動:在庫をモール別に手動で在庫数を設定することを指します。

停止:何も連動しないことを指します。


11. 在庫通知:モール設定の在庫少設定の数が下回ったら、在庫情報画面の中の在庫少一覧に表示されます。

モール設定の、取込み・モール更新の「開始」を選択しないと在庫通知は表示されません。


12. グループ:グループ設定で登録した在庫比率、販売制限の対象グループを選択します。


13. メモ~メモ3:メモを設定します。


14. 管理

対象:モールに更新をかけることを指します。

対象外:モールに更新をかけないことを指します。


15.商品管理番号(商品URL),SKU管理番号

123456test,123456test

※カンマも含んで入力お願いします。

※管理を対象にする際は必須項目となります。


16.在庫数:在庫数が表示されます。


3

※補足※ RMSでのマスターコード(システム連携用SKU番号)の記載箇所について

※補足※ RMSでのマスターコード(システム連携用SKU番号)の記載箇所について

RMSの商品登録画面にて「バリエーション」タブを選択し、

左図の赤枠内(システム連携用SKU番号)を確認します。

※確定後も更新が可能です。


1.マスターコードの項目に入力してください。


4

※補足※ RMSでのSKU管理番号確認個所について

※補足※ RMSでのSKU管理番号確認個所について

RMSの商品登録画面にて「バリエーション」タブを選択し、

左図の赤枠内「SKU管理番号」を確認します。

※一度確定すると変更できません。


15.商品管理番号(商品URL),SKU管理番号の項目に入力してください。

例:123456test,123456test

※カンマも含んで入力お願いします。

※初期値は商品管理番号と同じ番号が振られています。

Copyright © Greenwich Inc. All rights reserved.